旧友が音信普通です。
仲が良かったのに、もの凄く距離が遠くなってしまった。
もう何年も会っていない。
連絡も音沙汰も無い。
LINEグループからはいつの間にか退会。
意を決してある一人が電話してみるも、もの凄く迷惑そうな感じですぐに切られてしまった。
・・・
・・・なにがあったんだろう?
別に社交的なタイプでは元々無かったけど、酒とタバコが好きで以前はよく飲み歩いていたんだけどなぁ。
それもめっきり無くなってしまったらしい。
こういう時はどうしたらいいんだろう。
良かれと思ってやったことが裏目に出ることがあるし、こっちとしては善意のつもりでも相手にとっては悪意になってしまうこともある。
相手の気持ちを推し量るにも、長らく会っていないから相手にどんな変化があって現状どうなのかが分からない。
少し様子を見る?
・・・じゃあいつまで?
なにをきっかけにする?
相手から連絡がくるのを待つ?
来なかったら?
・・・
・・・
考えても埒が明かないから、とにかく連絡してみよう。
起業にまつわるつぶやき
こちらの善意は相手にとって善意とは限らない