朝6時、息子が急に飛び起き、トイレに駆け込もうとする。
・・・が、間に合わず、途中で嘔吐 (; ̄Д ̄)
(僅かの量ですが)
息子はアデノイド肥大により、睡眠時無呼吸症候群、中耳炎、蓄膿症を発症し、現在、経過観察中・・・
今朝、息子がダルそうに起きてきたので熱を測ってみると・・・ 40.3度!!! 病院決定!( ̄□||||!! 病院に行って ... 続きを見る 結局、子どもは睡眠時無呼吸症候群と診断されました。。 呼吸についてはギリギリセーフと言われたそうですが、寝ている間にサチ ... 続きを見る ●●くんが手足口病になってしまったようです。迎えに来ていただけませんか? ガーン( ̄□||||!! 高熱に始まり、中耳炎 ... 続きを見る 風邪と思ったら中耳炎と蓄膿症。 ・・・今度は睡眠時無呼吸症候群の恐れありと診断されました。 理由は(妻からの又聞きですが ... 続きを見る 「子どもの風邪は、子どもが丈夫になっている証拠だ!!」 なんてことを先日のブログで書きましたが、実は、中耳炎と蓄膿症でし ... 続きを見る
子どもがいると診察券がどんどん増えていく件
子どもが手術…入院中も仕事ができるテレワークを確立したい!
今度は手足口病に…手足口病は出席停止?治療法は?
今度は睡眠時無呼吸症候群の恐れありと息子が診断された件
実は子どもが中耳炎と蓄膿症だった件
鼻呼吸がままならず常に口呼吸(口が半開き)の状態であるため、寝ている間に口が乾き、咳や、時に嘔吐を引き起こすことがあるかもしれない、という話。
ゆえに、一時的な現象で恐らく大丈夫だろう。
そう思っていました。
現に、朝ご飯は少し残したものの、食べ終わった後はいつものように動き回り、いつも通り元気に幼稚園に登園しました。
仕事から帰り
今日どうだった?
と妻に聞くと
元気だったよ。
迎えに行ったときも走ってこっちに来たし。
給食もおかわりしたらしいよ。
良かった良かった。
・・・ところが、夕食を食べ始める頃になると元気が無くなり、なにやら調子が良くなさそう。
ご飯の箸が進まない。
すると、、、急に泣き出した!
どうした!?
ご飯の途中で立ち上がった!
・・・うえ゛っ
ちょっと待った!
トイレ行くよ!!
こっち来なさい!
息子が口をおさえながら椅子を降りる!
なぜか立ち止まる!
早く!!こっち!!!!!
テーブルから離れる!
・・・
・・・
(;>0<);:*。・;:+`:;.・`;:..・+:;.・+`:;.・*.・:;+.・:;`:;+
・・・間に合わず!!! ( ̄□||||!!
これまた給食をおかわりしてるもんだから、量がもの凄い・・・
リビングのごろ寝マットに始まり、終点トイレまでの道のり約数m、小さな川が出来上がりましたwww
夕食のカレーうどん食べた始めたばっかだったのに!!! (T-T)
妻と二人で拭き掃除。
拭き掃除が終わった頃にはカレーうどんはダルダル、食欲減退www
体温を計ってみると、39度近い熱がありました。
やっぱり朝から調子悪かったんでしょうね。
甘くみてゴメン。反省。
起業に向け一言
何事にも予兆がある、それを甘くみてはいけない