昨日、印鑑が届きました。

※箱は別売
注文したのが20日なので、3日で納品。
-
-
会社設立のための印鑑を注文
社名が決まったので、会社の印鑑を発注しました。 安いものは数千円ですが、高いものは数万円・・・印鑑はそれこそピンキリ。 ...
続きを見る
街の印鑑屋であればその日のうちに購入できると聞きましたが、よほど急ぐ状況でなければネット注文でも問題無いでしょう。
印鑑を入れる箱は、自分が退職した際に送別の品として頂いていたものです。
-
-
寄せ書きでお涙頂戴
昨日もまた大変ありがたいことに、色々と送別の品を頂きました。 全部嬉しかったですが、少し感傷的になってしまったのが「手作 ...
続きを見る
-
-
ちょっとだけ退職の実感が湧いた
送別の花を頂きました。 涙無しには受け取れませんでした。(嘘です) でも、お心遣いは本当にありがたい。 思い出すと今更 ...
続きを見る
印鑑は簡易的な包装(プチプチ)で送られてきます。


付属のメモ帳はなに?
印影を確かめる用?
だとしたらたいそうご丁寧なこった。
印影は10年保証。
これで2,380円よ?
安っ。
高級な印鑑ももちろんありますが、個人的には金をかけるところはそこじゃないだろうと思っているので、安い印鑑で十分。
そもそも印鑑なんて必要が無ければ要らないし。



日本のハンコ文化に否定的な見解を持つそんな自分が
手元に届いた会社印をまじまじと見つめ
愛でるように手に持ってしまう
そんな自分が情けない笑
起業にまつわるつぶやき
あとはフォトショで電子印鑑を作成しよう