中学のときの1コ上の先輩が起業しました。
ガタイがよく、中学のときから30歳くらいに見られていた貫禄の持ち主www
本人の許可を取っていないので社名とか顔写真は出せませんが・・・あと本人の過去を晒すと色々と問題もありそうなので触れませんが・・・笑
もう何年も連絡を取っていませんが、この先輩が起業したことはFacebookで知りました。
業種は自動車整備・販売業。
そういえば、自分がアシスタに相談に行ったときに近くのブースで相談していた人も中古自動車販売で起業したいって言ってたなぁ。
カーシェアリングの普及によって2025年までには自動車全体の20%がシェア利用されるとも言われていますし、
参考:販売台数40%減の衝撃予測 自動車産業の脅威「次世代カーシェア」
若者の所有欲の無さ、車離れなど、業界的にはあまり追い風になるような話は聞きませんが・・・
とは言っても車の所有が完全に無くなることは現時点では考えられないでしょう。
自動車関係だから創業資金は結構かかったのかなぁ。
近いうちに、起業に至った経緯や道のりについて、本人に直接話を聞きに行ってみたいと思います。
起業に向け一言
この先輩の起業ストーリーを今度アップしよう