妻がステーキを焼いてくれるとのことで肉を調達しに行ってきました。
調達先は食肉公社主催の肉フェス感謝祭。
11:15から快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーショーが始まるのでそれに間に合わせて行こうと10:30に出たのですが…
甘かった…。
超渋滞。
てっきり、規模的に大したことのないイベントなのかと思っていたら、けっこー大々的なイベントなんですね。。
しかも、食肉公社までの道って片側1車線の112号線しかないから、県道49号から112号線に入った途端の大渋滞…
いつもは家から25分くらいで着くのですが、肉フェスに着いたのは11:50でした…
息子よ。。ごめん。
でも握手会はまだやっていた!ギリギリセーフ!
で、ここに来た真の目的は肉の調達なわけですが、これがまた長蛇の列。。
下手したら1~2時間待つんじゃないというほどの大行列だったので諦めました。
食べ物はあちこちで完売。もしくは長蛇の列(昼時ってこともあるんでしょうが)。
結局買えたのはウインナーだけ。。
恐るべし肉フェス…。
ということで、ちょっと遠いけど河北町にある知り合いの社長のお肉屋さんに行ってきました。
ここは社長の目利きでもっていい肉が仕入れられているんですよね。
先週は海外に行っていたらしい。
目印は、なぜか店前にいるゴリラ。(息子は眠くてグッタリ)
サーロインステーキとヒレステーキをGET!
スーパで買ったら相当高価であろう肉が、かなり割安で買えました。
その後は24時間無料という県内唯一の動物園へ。
こじんまりとしてますが、ポニーやキツネ、タヌキ、鹿、羊など、思ったより動物がいました。
娘にとっては初めての動物園。1歳までに動物園に連れて行くとアレルギー免疫が上がるって聞きますが、ホントなんですかねぇ。
夜は家で誕生会。
妻がご馳走を振舞ってくれました。ありがとう。
ここで思うこと。
起業したら当然今より忙しくなるわけで、こんなにのんびりとした休みなんて送っていられないでしょう。
今の仕事もけっこー忙しいし、帰るのが夜中2時を過ぎるときもあるけど、それでも30歳過ぎてからは休日は割としっかり休んでる。
でも、起業したら休んでなんかいられないですよね。
やることは多いし、軌道に乗せるまでは休んでる場合じゃないし、そもそも軌道に乗せることすらできずに潰れていくとこも多いわけで…
自分の帰りが遅い、休みが無いってなったら妻はもっと大変になっちゃうんだろうな…
家族との時間が少なくなるのは自分も辛い。子供の成長を今までより見られなくなるのは寂しい。
でも、その先に家族みんなの幸せがきっとあると信じて頑張るしかないですね。
信じないとやっていけない。
自分自身を思い込ませて頑張っていくしかないさー
起業に向け一言
将来不安を嘆くより、家族のために頑張ろう!という気持ちで起業しよう!