いよいよ引越し。
何週かに分けてこまめに運び出し荷物を極力減らしたつもりではありましたが、それでも搬出には3時間かかりました。
今住む家は1階なのでこの時間で済んだものの、上層階だったらもっと時間がかかっていたことでしょう。
あとは1時間かけて仙台に移動し、新居に荷物を搬入。
なんやかんやで全てを終えたのは16時近くでした。
しかも今日の仙台はかなりの強風で、風の勢いで室内ドアが勢いよく勝手に閉まり

早速壊れました・・・
そんなこんなありながらも引越しを無事終えることができ(家の中は荷物で散乱しとりますが)、引越しを手伝ってくれた中学時代の友人に飯と酒を振る舞い、17時半から飲み始め2時近くまで飲んでました。
おかげでメチャクチャ二日酔い笑
12年間住んだ山形を離れ仙台に戻って来たわけですが・・・
なんだか不思議な気分。
地元であるはずなのに、故郷を離れ全く新しい地に来たような感じ。
すぐに慣れるのでしょうが、やっぱ山形は凄くイイところだったということなのでしょうね。
山形よ・・・12年もの間、ありがとう。(←ちょっと白橋アナをパクってる笑)
起業に向け一言
って言っても31日までは山形に通うんだけどね