昨日書いた通り、9:06上映の「仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER」を息子と観てきました。
-
-
映画館で観る醍醐味
明日、息子を映画館デビューさせます。 お目当ては「仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER」。 出典:仮面ライダ ...
続きを見る
じっと2時間座って観てて、意外とイイ子だった笑
帰りには館内にいるペッパー君と会話もしてきましたwww
そして午後は二回目の「めんごりあ」。
「めんごりあ」は上山市の子育て支援施設です。
今になって感じます・・・公共施設のありがたさ。
税金はしっかり納めましょう笑
「めんごりあ」の由来
めんごりあって、なんかゴツい名前だなぁと思いましたが、めんごいとエリアを合わせた名前なんですね。
「めんごい」という方言と、場所という意味の「エリア」を組み合わせ、 「かわいい子どもたちがたくさん集まる所になってほしい」という願いを込めた 総合子どもセンターの愛称です。
出典:上山市総合子どもセンター めんごりあ
へー。"めんごい"なんですね。
仙台と石巻では"めんこい"です。
「あらーめんこいこたぁー」
というセリフは今でもよく聞きますwww
ネーミング的には「めんごりあ」より「めんこりあ」のほうがかわいい感じしますけどね。
めんごりあ館内
「めんごりあ」の館内は広いです。
…と思ったら他施設と比較してそこまで広いわけではありませんでした。
べにっこひろば(山形市) 2,677㎡
げんきっず(天童市) 2,226㎡(1階1,499㎡、2階727㎡)
めんごりあ(上山市) 2,031㎡
タントクルセンター(東根市) 1,061㎡
参考:べにっこ広場施設概要、天童市、山形新聞、さくらんぼタントクルセンター
ただ、「べにっこ広場」や「げんきっず」と違い、遊具などが所狭しと置かれているわけではなく、「めんごりあ」は館内のつくりが広々としているので、子供はめいいっぱい走り回ることができます。
いざネット遊具へ
ここに来た目的の一つは、ネット遊具へのリベンジです。
以前来たとき、息子はネット遊具にビビりまくりでした。
あれから数ヵ月…いざリベンジだ!
・・・意外とあっさりいけました笑
一方、娘はというと・・・
斜面を必死によじ登ってましたwww
やっぱ娘のほうがたくましいわ笑
起業に向け一言
税金を払おう!