二日酔いかなーと思いましたが、いい酒だったことと寝る前に吐いたこともあり笑、今日は朝からがっつりバイキング。
チェックアウト後は、おはぎが有名な「さいち」へ。

ここのおはぎは本当に有名で、秋保温泉に泊まった人の多くがこのおはぎを購入していくんだとか。
この日も、さいちに行った11時頃にはおはぎの陳列棚は既に空っぽ。
「売り切れてるー」と思ったら、バックヤードから商品カートに並べられたおはぎが登場。
すると、商品カートにわんさか人が群がり、陳列される前におはぎは完売。
「まだ裏におはぎはありますから!皆さん慌てずに!」という店員の声。
まるでバーゲンで商品を取りあう戦場のような光景。凄いですね。
その後はみちのく湖畔公園へ。

ほんのり紅葉していて、天気は曇りでしたがなかなかの景色でした。
娘は公園内のトランポリンが気に入ったらしく、昨日と同じく、こけながらもケラケラ笑いながら果敢に歩くwww

やっぱコイツ根性あるな笑
その後は美味いと噂の286号線沿いのそば山彼方へ。
が、今日は定休日!
道を引き返し、そば処舌つづみへ。

ここは細麺の蕎麦で、つゆはやや甘め。
天ぷらもいい感じの衣のつき具合で、自分はけっこー好きな感じでした。
店員の感じも凄くいいです。
(写真撮るの忘れたー)
その後は解散。
今回は、皆で楽しむことのできた二日間でした。
よし、次はみんなで高畠ワイナリーの収穫祭へ行こう!
起業に向け一言
さいちのおはぎのようなヒット商品は稀。ヒット商品をあてにしてはいけない。