息子が嘔吐。
朝からあまり調子が良くなく、食パンを半分も食べずに朝食終了。
吐きたい・・・
と半べそをかきながらトレイに行くもなにも出ず(ほとんど食べてないから?)。
熱を測ると36.6度の平熱。
その後横にさせるも、「う゛~う゛~」うなりながら寝ることができず、1時間程度経過(その間二度ほどトイレに駆け込む)。
昼12時頃、とうとう嘔吐。
あぁー、スッキリしたぁー!!
と清々しい様子。
・・・まさか胃もたれとか?笑
ここでどうしても気になってしまうのは「コロナじゃないよね?」ということ。
基本的にはSTAY HOMEしてるけど、やはりちと不安が頭をよぎる。
「コロナ 嘔吐」で検索してみる。
Q 子どもが新型コロナウイルスに感染するとどのような症状がでますか?
引用:日本小児科学会「新型コロナウイルス感染症に関するQ&Aについて」
A:子どもの感染者数は成人と比べると少ないですが、感染しやすさは成人と変わらないこともわかってきました。家庭内で感染している例が多く、発熱、乾いた咳を認める一方で、鼻汁や鼻閉などの上気道症状は比較的少ない様です。成人と同じように、発熱が続き肺炎になる例も報告されています。一部の患者では嘔吐、腹痛や下痢などの消化器症状を認めます。成人で報告されている嗅覚や味覚の異常が小児で認められるかは今の時点では不明です。血液検査でも明らかな特徴はありません。胸部エックス線検査や肺のCT検査を行うと肺炎が認められる患者もいますが、ほとんどが1ー2週で回復しています。感染していても無症状である可能性も指摘されていますが、子どもは正確に症状を訴えられないことに注意しなければなりません
"一部の患者で嘔吐~を認めます"ってことは、症状として多いのはやっぱ発熱と咳?
でも発熱が無いからといって油断はできないよね。
とりあえず少し様子を見るか。
・・・午後はメチャクチャ遊び回ってたけど。
※結果、大丈夫そうでした。
起業にまつわるつぶやき
自分のことは楽観的に考えるくせに子どものことになるとそうはいかない自分