今日は、幼稚園の給食試食会にて昼飯www
献立は・・・
シシリアンライス!磯和え!スープ!ヨーグルト!

・・・いやいや、シシリアンライスってなんだよ ヾ(-_-;)
シシリアンライスとは
佐賀県のご当地グルメらしいです。
知りませんでした。。
シシリアンライスは、佐賀市のご当地グルメ。ご飯の上に甘辛いタレで炒めた薄切り肉(牛肉が多い)と玉ねぎを乗せ、その上にレタスやトマト、きゅうりなどの生野菜を盛り付け、仕上げにマヨネーズを網かけした料理である。調理法が簡単なため、佐賀の地元の名物料理として普及が始まったと共に今では家庭料理としても認知が高まり人気が出てきている。
出典:Wikipedia
確かに、美味かった笑
最近の給食はオシャレ&美味!
シシリアンライス。

磯和え。

スープ。

ヨーグルト。

娘も気に入ってバクバク食べてました。

最近ってコッペパンとか出ないの?
よくて揚げパンなんじゃないの?
麺って袋麺じゃないの?
大学いもとひじきが定番なんじゃないの?
最強の給食ってカレーじゃないの?
ラーメン
・・・色々と話を聞いてみると、最近の給食のラーメンは麺とスープとが別々になっており、麺が伸びないよう工夫されているそうです。
・・・自分のときは寸胴のなかにラーメンが入っていて伸び伸びダルダルだったけど笑
そしてラーメンといえば味噌ラーメンしかなかったけど。
今は色んな種類のラーメンがあるそうです。
米
つや姫が出るときがあるそうです。
自分のときは銀色の器に入っていて、蓋を開けると水滴がボタボタ垂れて、カチカチのご飯だったけど、、笑
パン
自分のとき、豪華なパンといえばうぐいすパンでした。
基本はコッペパンにジャムが別添えでした。
・・・今はコッペパンより食パンだそうです。
他、豪華!
パエリアやあんかけ焼きそば、スパゲッティ、ポトフなんかも出るそうです。
・・・オシャレだ笑
結論
今の給食は給食費以上のものが出ている!!!
起業に向け一言
福利厚生の一番は、やっぱ飯か?