今日、ポルシェカイエンを見かけました。
正直、ポルシェカイエンについて全く詳しくなかったのですが、ウチの義弟がこのカイエンを買おうとしてたこともあって、そこから注目するようになりました。
カイエンは、ドイツの自動車メーカー「ポルシェ」が製造する高級クロスオーバーSUVで、ポルシェが初めて生産したSUVです。
最近は本当にSUVに乗ってる人多いですねー。
乗ってるとオシャレな感じしますもんね笑
ところで、クロスオーバーSUVってなんなのか。。正直よく分かりません。
ってことで調べてみました。
参考にしたのは以下のサイトです。
参考:クロスオーバーSUVとはSUVの1つだけど具体的な違いって何なの?
SUVとクロスオーバーSUVの違い
結論から言うと、
SUV(パジェロ、ランクル、ジムにーなど)は悪路やオフロードの走行性能に優れた車、
クロスオーバーSUV(レクサスRX、ハリアー、エクストレイル、フォレスターなど)は舗装された道路や街乗りに重点を置いた車
ということのようです。
そのために構造的な違いがあります。
それは、SUVはフレーム構造、クロスオーバーSUVはモノコック構造であることです。
フレーム構造
エンジンやトランスミッションなどの主要部品を搭載したフレーム(骨組み)に、ボディを上から被せたもの
モノコック構造
ボディそのものに骨格としての強度を持たせたフレームの無い車体構造(フレームレスボディ)のこと
参考:モノコック構造(ボディ)とは?仕組みとメリット&デメリットを解説!
イメージ的には、トラックなど=フレーム構造、通常の乗用車=モノコック構造でしょうか。
ふーん。なるほど。
車はホントに奥が深いですよねぇ。。
起業に向け一言
いつかカイエンに乗りたいー