息子の風邪が当然のように妻と娘にもうつりました。
-
-
子どもの風邪は所与の条件として受け止めよう笑
息子が39度の発熱、そして結膜炎。。 当然、今日から幼稚園は休み。 恐らく、いや、確実に、家族にも蔓延するでしょう。 先 ...
続きを見る
当の本人はだいぶ元気になり、明日からは幼稚園に行けそうです。
次は自分の番かな・・・
困ったときのエゾエース
妻は早速、切らしていたエゾエースをツルハに買いに行っていました。
-
-
風邪の引き始めにはこれ!エゾエース最強説!
息子が39.5度の熱を出しました。 そして・・・自分にも移りました 気を付けてはいても、子どもがかかると高確率で親にも移 ...
続きを見る
エゾエースはやはり効果があります(エゾエース信者である自分と妻の気持ちの面も多分にあるかもしれませんが笑)。
朝はかなりダルそうな妻でしたが、エゾエースを飲んでだいぶ症状が落ち着いたようです。
最強エゾエースの欠点
ただし、エゾエースはその効果でもって「体調が良くなったと勘違いをし、本人が体を安静にしようとしない」ということが玉に瑕でしょうか。。
別に家事なんてしなくていいのに、掃除、洗濯、料理と、いつも通りに妻は家事をこなしていたようです。
少し良くなったように本人は感じてもエゾエースに依存している部分が大きいでしょうから、横になって安静にしているべきなんでしょうけどね。。
良い薬も悪い薬も、自分の能力を過信してしまう点は一緒なのか・・・?
起業に向け一言
エゾエース大人買いせんと