今日の昼食、たまたま「かつや」に行くと、ありました。没メニュー。
没メニューというのは、毎週火曜に放送している「有吉弘行のダレトク!?」でやっているコーナーで、企業の商品開発部で毎年数百も没になるメニューから4種類をピックアップ、芸能人が試食をしてそのなかから1品を復活させて限定販売することが決まったメニュー。
私も何度か見たことがあります。
私が見たときは、ピザーラで「激盛り トマチーピザ」が復活(レッドショッカーが良かったなぁ・・・)、リンガーハットのときには「ぎょうざちゃんぽん」が復活。
しかしながら没メニューを実際に食べたことは一度もありませんでした。
それが、かつやに行くとたまたまあった。
放送日は昨日。
今日から限定発売。
在庫が無くなり次第終了。
・・・そんなにガッツリ食べるつもりは無かったのですが、せっかくなので食べてみました。
それがこれ。
とん汁にとんかつが入っている、「生姜焼きとん汁定食(850円)」。
重たい。。
とんかつは、、汁に浸かっているからへなへな。
不味くはないです。美味しいっちゃ美味しい。
でも、サクサクのカツのほうがやっぱうまいっすわ笑
定番メニューにあって頼むかと聞かれると頼まないなー
結局とん汁からカツを取り出してソースかけちゃったし爆
やっぱ商品開発が下した判断は賢明だったって感じかなー
起業に向け一言
没が没になるのには理由がある。売れるのも、売れないのも理由がある。