株式会社サイバーエージェントが、語呂合わせ(ブ=2、ログ=6)で2月6日を「ブログの日」として制定しているそうです。
ブログをより楽しんでもらおうと、この日には毎年キャンペーンも実施しているそう。
ブログの日はみんなブログ書こう!2月6日は「ブログの日」。
へー。
そんななかネットを検索していると、面白いブログを発見。
出典:アルパカタログ
4ヵ月で10万PV・・・すげーー。
確かにめちゃくちゃ更新してるもんなぁ。
ほいでIT系らしいから、その道のプロなんだろうなぁ。
でもこの人もサラリーマンで自分と同じ境遇。
なんとなく親近感を覚えます笑
そしてこの人アニメが好きみたい。
ハンターハンターやONE PIECE、ジョジョなどについてめちゃくちゃ記事が書かれていますが、そのなかでシュタゲも推している。。
出典:Steins;Gate
以前、アニオタの妹に言われました。
えっ?シュタゲ見てないの?
クソが
絶対見たほうがいいよ
てか見てないとかあり得ないから
アニメ語んな
ってことで、とアルパカさんの過去の記事を見てみます。
「シュタインズ・ゲート ゼロ」を見る前に、シュタゲの内容を3分で復習する
えっ?えっ?(゚д゚;)
めちゃくちゃ面白そうじゃん!なにそのストーリー!!
ってかちらっと最後見ちゃったじゃん!(ネタバレ注意喚起はもちろんしてくれてましたけど)
・・・すぐに記憶から消去・・・
変なこといっぱい考えて記憶から消去成功(多分)。
そしたらAmazonプライムで「シュタインズ・ゲート」がある!!
見ないと・・・早く見ないと・・・
と思ってフットワーク良くすぐに見ることができたのはとうの昔…。
妻と子ども二人がいるサラリーマンは例え24話といってもなかなかねぇ…。
起業に向け一言
起業前にアニメに溺れたい