ウチの職員で「地域猫活動に参加したいなー」と言っている人がいました。
地域猫活動という言葉を私は初めて聞きました。
地域猫活動をお考えの方へ
(1)地域猫活動とは
猫による地域の生活環境問題に対して、地域の皆さんの協力をいただき、人も猫も住みやすい生活環境を作るための過渡的な取り組みとして「地域猫活動」も有効です。
具体的には、不妊・去勢手術を実施し、適切な食事を与え、トイレ等の環境を整え、周辺の清掃等を行うことにより、一代限りの命を全う出来るよう地域で管理すること です。
(2)地域猫活動の効果
不妊・去勢手術を実施することで、不幸な子猫が産まれなくなります。
トイレを設置し管理することで、ふん尿による環境問題が軽減されます。
ルールを守り食事を与えることで、家屋侵入やゴミ集積所を荒らすなどの被害が軽減されます。
地域コミュニケーションの活性化にもつながります。
出典:『飼い猫』と『飼い主のいない猫』の適正飼育ガイドライン「仙台市」
地域猫活動について語っていた職員は九州の人。
見た目は、、、ちょっとだけ悪そうな顔してます笑
でもすごくイイ人です。
そしてかなり仕事ができます。
向こう(九州?東京?)でもそのような活動をしていたそうで、山形県内にも地域猫活動をしている団体があるか探しているとのことでした。
凄いなぁ。と感心していたところ・・・
福島県警須賀川署は4日、同県須賀川市朝日田、派遣社員、●●容疑者を動物愛護法違反の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。容疑は、同市の浜尾遊水地で昨年12月10日に三毛猫を、先月20日にはトラ猫を、それぞれ尾をつかんで水路に放り投げて虐待したとしている。動画サイトに水路でもがく三毛猫の映像が投稿され、通報を受けた同署が捜査。●●容疑者のパソコンを調べたところ、トラ猫の画像も見つかった。この猫2匹は特定できておらず、野良猫なのか飼い猫なのか不明という。
出典:毎日新聞
子供虐待のニュースと猫虐待のニュースは本当に気分が悪くなります。
でも、この2匹の猫は無事だったそうです。
ヒロにゃん&コトにゃん(三毛猫は元気です)
良かったー
ウチの家は屋上にドッグランがあります。
さらに、各階にはペット用のシャワーが備えられています。
だから、散歩から帰ってきた住人は家に入る前にペットにシャワーを浴びせてから帰ることができます。
ペットを飼っている人にとってはとても設備が充実しているところだと思います。
なんでも大家がペット好きなんだそうです。
ところがその大家がまた、、見た目が堅気っぽくないんですよね笑
ウチに越してきたときのこと。
お義父さんに手伝ってもらって引っ越し作業をしていました。
するとそこへスモークがかかったベンツ(確かベンツ)が。
アパート入り口の階段前にトラックを停めていたもんで、邪魔かなぁ?と思い、「どけましょうか?」ということを聞きにその車へ駆け寄ると、
…ウイーン
パワーウインドウがゆっくりと開き
「俺。大家」
と到底堅気に見えない人物が笑
でもそんな大家がペット好きだっていうんですから、人は見かけによりません。
こんなニュースもありました。
組長のネコ捜せ!アーケード上歩いた組員、書類送検に
岐阜市の柳ケ瀬商店街のアーケードに許可なく上ったとして、岐阜県警岐阜中署は10日、岐阜市の暴力団組員の男(43)を軽犯罪法違反(立ち入り禁止場所への立ち入り)の疑いで岐阜区検に書類送検した。容疑は6月1日午後6時20分ごろ、岐阜柳ケ瀬商店街振興組合連合会の許可を得ず、アーケードの上に立ち入ったとしている。容疑を認めているという。同署によると、商店街にある組事務所のベランダから、組長の飼い猫がアーケード上に逃げた。男は組長から捜すよう指示され、猫の後を追ってアーケード上の点検用の通路を500メートルほど歩いた。猫は捕まらなかったが、1週間後に自分から帰ってきたという。
出典:毎日新聞 - Yahoo!ニュース
猫を探すのに必死だったんでしょうかwww
以前の記事でも触れましたが、ウチの妹が捨て猫を拾いました。
-
-
捨て猫ルークを拾った
岡口基一裁判官の戒告処分が話題になってますねー。 ざっと内容をまとめると・・・ 口輪とリードを付け、雨で濡れた状態の犬が ...
続きを見る
今はというと…
とても元気になりました!
そして仲間も増えました笑
とにかく、ペットの不幸が減ることを願います。
起業に向け一言
人を見た目で判断するべからず