アデノイドの切除と中耳炎の治療のため、今日から入院生活。
(とは言っても二泊三日ですが)
-
-
子どもの手術が来月に確定した
6か月以上、経過観察を続けてきましたが、一向に改善せず。 今回の手術はアデノイドの切除と中耳炎に関する手術だそうです。 ...
続きを見る
ここにもコロナの影響が
朝10時に病院へ向かうと、病院内はマスクをしている人が9割以上。
ツルハなどのドラッグストアでは品切れ状態でマスクの購入が難しい状況にあり、自分のマスクはストック切れ・・・。
病院のなかでは、マスクをしていない自分が白い目で見られているような気分www(被害妄想です)
そんなこと言ったって(誰も言ってない)、マスク売ってねーんだもんよ!
と思ったら、病院のなかの自販機ではマスクが売っていました。

当然、一人一箱ですけどね。
そして、2枚(一箱)で100円だけどね・・・。

こうなるとマスクを買わないわけにはいかないよね笑
また、コロナウイルスの影響により日曜日(23日)からは特別な事情を除いては家族といえども入院患者との面会は一切できないそうです。

明日の手術の説明
麻酔科および主治医から明日の手術説明。
明日は両鼓膜チューブ挿入術・アデノイド切除術という手術だそうです。

手術時間は麻酔も含めて2時間程度で、午前中には終わるとのこと。
食べ物は今日の21時まで、飲み物は明日の朝7時まで。
手術後(明日いっぱい)は基本的には絶食。
経過を見て、プリンやゼリーなどは食べられるそうです。
今日はいっぱい食べなさい、息子よ・・・

という声が聞こえたのか、病院昼(昼食)を完食後、カツサンドとプリンを食べました笑
夜はハンバーグ、こちらもモリモリ。


パパが付いてるから、明日は頑張ろう!
起業に向け一言
一に健康二に健康、三四に健康、五に健康