幼稚園の玄関で、いつもは上履きを履いた後に必ずハイタッチをしてから教室に向かう息子が・・・
今日はハイタッチをしてくれませんでした(´;д;`)
これは幼稚園に入ってから初めてのことです。
理由は、先に行った友達を急いで追っかけて行ったから。
これは親としてはとても喜ばしいことです。
友達と仲良くできてるんだなぁ。
友達と遊ぶのが楽しいんだなぁ。
-
-
登園拒否の子どもにどう接するか。キーワードは安心感!!
息子が登園拒否をするようになりました。 先週の金曜日から「幼稚園に行きたくない」と言い始め、土日を挟めば大丈夫かと高を括 ...
続きを見る
それと同時に申し訳なくも思います。
せっかくここまで仲良くなれたのに、周りにも馴染めて友達もできたのに。
初恋の人もできたのに。
-
-
5歳児の初恋
明日もAちゃんと遊ぶんだ。 Aちゃんって可愛いんだ。 ・・・今日はAちゃんと一緒に給食食べられなかった。明日は一緒に食べ ...
続きを見る
そういった今まで息子なりに築き上げてものを、自分(父親)の選択によってゼロにしてしまうことが心苦しい。
・・・過保護かな笑
起業に向け一言
これ以上悲しませないようにしよう