phpの知識が無い自分。。
それでもその都度ググりながら、なんとかWordPressの運営をやりくりしています笑
今回の課題。
それは複数の投稿ページに同じパーツを入れたい!というもの。
どういうことか。
本ブログではローランド先生の記事が増えてきました。記事数にして10記事。
その10記事は同じカテゴリーではあるものの、ローランド先生の記事だけがそのカテゴリーにあるわけではありません。
ローランド先生以外の記事も、そのカテゴリーに属しています。
そんななかで、ローランド先生の記事にだけ、それぞれの記事へのリンクを設定したいのです。
ホストROLAND名語録⑩ ~ROLAND先生から学ぶ経営・人材育成~
ホストROLAND名語録⑨ ~ROLAND先生から学ぶ経営・人材育成~
ホストROLAND名語録SP+⑧ ~ROLAND先生から学ぶ経営・人材育成~
ホストROLAND名語録⑦ ~ROLAND先生から学ぶ経営・人材育成~
・・・
というように、過去記事へのリンクを全ての記事に入れていきたい。
・・・全記事にコピペしていく?
これから記事が15、20と増えていったらそんなのめんどくさくてやってられません。
プラグイン?・・・極力使いたくない。
アップデートがめんどくさい。
WordPressのアップデートに伴ってプラグイン自体に不具合が発生するかもしれないことがめんどくさい。
・・・じゃあ今のカテゴリーからローランド先生の記事だけ吐き出して別カテゴリーにする??
・・・「ローランド」っていうカテゴリーもなぁ笑
テンプレートパーツを作成してそれを投稿記事のなかで呼び出す?
・・・あれ?テンプレートパーツはphpファイルじゃないと呼び出せない?
んー。。
なんとか特定の記事(ローランド先生に関する10記事)にだけ同じパーツ(各記事へのリンク)を設置できないか試行錯誤します。
結論
①テンプレートパーツを作成する
②テンプレートパーツを呼び出す投稿ページのテンプレートを作成する
ということに至りました。
めんどくせー
まずは独自の「テンプレートパーツ」を作成します。
そこに内容を記述していきます。
次に「投稿ページテンプレート」を作成します
そしてその「投稿ページテンプレート」で「テンプレートパーツ」を呼び出します。
一応できました。
めんどくせー
直接「テンプレートパーツ」を呼び出すようにしたいんですけど、「テンプレートパーツを呼び出すためのテンプレート」を更に作らなければならない、というのが凄く無駄に感じます。
まぁ自分が無知なだけで他に方法あるかもしれませんが。
どなたかいいやり方あったら教えてくださーい(TmT)
起業に向け一言
なんでもそうだが、全てに対応するテンプレートやフォーマットは存在しない