電卓、どこだ??
家?職場?お客さんのとこ?
探しても一向に見つからず・・・
あー、、あの場所っぽいなぁ。。
と、心当たりのある場所に電話するも・・・
無い!!
・・・無くしたーーーー!
これは困った。。
お客さんの前でスマホで計算?・・・んなアホな。
印象もそうだけど、それ以前に計算遅くて話にならんし。
仕方ない・・・買い替えるか。
別に最新のものじゃなくて、使い慣れてるEL-G36(SHARP)でいっか。
検索検索・・・
出典:amazon
・・・22,900円!?
中古でも8,500円から??
なアホな笑
念のためヤフオクも見てみます。
出典:ヤフオク!
・・・11,019円!?
いやいやいや・・・
い、一応メルカリも・・・
出典:mercari
笑
自分が買ったときは5,000円くらいだったような気がするんですけど。
安くなるどころか高くなってるんですけど。
後継機のEL-G37(SHARP)あんじゃん。
なんで高くなってんだよ。
色々と調べてみると、
- EL-G36とEL-G37は見た目が大きく異なり、使い心地がEL-G36のほうが良い(という人が多い)
- EL-G36は既に生産が終了している
- そもそもSHARPのEL-Gシリーズは学販用で一般販売されていない
という理由があるようです。
下記サイトによれば、EL-Gシリーズを取り扱っている専門学校には
「EL-G37じゃなくてEL-G36を売ってくれ!」
ということもあるんだとか笑
・・・ここで気が付いた。
俺の電卓はネコババされたんだと・・・/( ̄ロ ̄;)\
起業に向け一言
犯罪被害には常に気を付けるべし!