連休の始まり。
今日から帰省すると実家に伝えていたものの、母親は明日からと勘違いし、楽天の観戦へ…。
しかし、日付連絡が口頭(電話)でのやりとりであったため、どちらに非があるかは断言し難い…。
LINEでもなんでも、書面でのやりとりがやっぱり大事です ( ̄ヘ ̄)
-
-
電話は必要。が、ほとんどの電話は不要!!
こちらが伝えた場所と違うところに物が届けられるといったことがありました。(一丁目1番7号に届けてもらうはずのものが一丁目 ...
続きを見る
ということで急遽外食に決定。
向かったのは、暖中。
暖中

ここは中華料理店ですが、リーズナブルで値段の割に味もなかなか美味いです。
土曜だし混んでるかと思い予約して行ったのですが…ガラガラでした笑
(同じ敷地内の牛角と寧々屋も空いていたので、そういう日だったのかな?)
店内
店内には
- 4人~6人がけのテーブル席
- 2人がけのテーブル席
- 4人がけの座敷席
- 6~8人の座敷席
- 24名程度が入ることのできる団体宴会席(個室)
があります。
団体宴会席以外は完全個室ではないものの、いずれの席も個室風で(座敷席はカーテンを閉めれば半個室と言えます)、ゆっくりと食事を楽しむことができます。
-
-
半個室、個室、完全個室の違いについて
今日は地元の飲み会。 一次会は「海鮮酒房べっか」というところに行ってきました。 刺身はうまかったし、料金は普通だし、店員 ...
続きを見る
自分たちは、4人がけの座敷席(21卓)でした。

子ども用の椅子もあります。

料理
自分たちは飲み放題(90分税込1,500円)にしました(小学生未満は頼まなくてOK)。

四川成都鶏はピリ辛でつまみにバッチリ。

油淋鶏。
これはうまい。特にタレがうまいです。

棒餃子。
ハッキリ言って微妙です。
昔は熱々の鉄板の上に乗って提供されたんですけどね。
皮がへにゃへにゃで食感が良くないし、見た目もチープです。

五目焼きそば。
麺は硬め(バリバリ麺)ではなく柔らかめ。
あんかけは美味いと思います。
料理は他にもいくつか頼みましたが、酒も入って写真を撮るのを忘れました笑
そのうちの一品(結構辛いやつ)を、料理には割と手厳しい妻が絶賛しとりました。
なんていう商品名だったか確認しようにも…ネット上で最新版のメニューが無い。。
独自のWebサイトにも無い。
更新してくれ。
接客
接客は基本良かったです。
男性二人女性三人がホールにいたかと思いますが、料理の出し方や追加オーダーの確認、案内、会計、いずれも明るく笑顔、で感じは良かったです。
・・・が、ある男性店員の女性店員に対する接し方が全くもってダメですね。
30歳前後(?)の凄く感じのイイ女性店員が、オーダーを取り終わり後ろに半歩下がった際、歩いてきた男性店員に少しぶつかりました。
女性店員は「すみません」と言いましたが、男性店員はチラッと睨み、何も言わずに歩いていきました。
さらに、その女性店員に指示を出すときの口調も語気が強め。
卓をセットするときの
「3(箸)、2(レンゲ)、2(皿)お願いします」
という依頼のしかたも、客を相手にしたときと違って乱暴。
女性店員は新人?
だから当たりが強め?
客に笑顔振りまいても、客は違うところを意外と見てるよ。
店長がキッチンらしいので、ホールに対する指導が疎か?
結論
暖中、悪くは無いんだけど、なんか惜しいんだよな。
恵まれた立地にあぐらをかいていたら痛い目見まっせ。
起業に向け一言
客は意外と見ている・・・