隠れ家的な店を発見。
その名もキャット・ハンド。

少し外れたところにあり、のぼりが無ければ恐らく気付きません。
付近はこんな感じ。

店の中はレトロな感じで、 中年のご夫婦(?)が営んでいます。
マスターはとても温厚に見える方でした。


マスターが音楽好きなんでしょうか。
店内には本格的なスピーカーで音楽が流れています。

薪ストーブがあります。
店の外に薪が積んであったので、冬場はこれを使うんでしょうか。


メニューがこれ。


ここはカレーとドリアがオススメとのことだったので、ハンバーグカレーを頼みます。
店の奥で調理をしているようで、料理提供の際には娘さん?お孫さん?と思われる方も手伝っていました。


カレーは甘口。
スパイスはあまり入れず、家庭の味を追求したカレーって感じ。
なによりハンバーグが美味しい。
というか自分の好きな感じのハンバーグでした笑
店づくりはかなりこだわっているような印象を受けましたが、定年後にオープンしたのかなぁ。
起業に向け一言
隠れ家が本当の隠れ家になっては意味がない