麺屋 葵。
「やまがたラーメン道グランプリ」でプロが選ぶ20店に入っていた店です。
個人的にこの付近に来ることは多くないのですが、機会があったので行ってきました。
12:30。
店に入ると中は満席でしたが、2~3分待ってすぐに席につくことができました。

無化調。いわゆる化学調味料を使っていないラーメンですね。
どれが無化調なんだろう。

オススメは担々麺なんでしょうね。
「やまがたラーメン道グランプリ」の宣材写真も担々麺だったし。
出典:株式会社さくらんぼテレビジョン
・・・でも、午後の仕事を考えると・・・
ここまで来ておいて結局、自分は淡麗中華そばを頼みました。


うん。美味い!!
淡麗とは言いつつも、割とこってりめ。にもかかわらず後味はさっぱりな感じと言うんでしょうか。
でも・・・周りの客が頼んでいるのはほとんどが担々麺でした笑
今後は担々麺を食べに行こう!
起業に向け一言
無化調が体に良いかはさておき、なにか特色は必要!