「た~んとほおバルフェスタinひがしね2019」へ!!

今年が初めての参加でしたが、数年前(?)から行われている「肉の祭典」です。
今年は三日間行われました。
(13日 16:00~20:00、14日 11:00~20:00、15日 11:00~17:00)
会場の様子
中央には飲食スペースとステージがあり、その周りを取り囲むように出店が並んでいます。

今年は37の店が出店していました。
出典:ひがしねどっとこむ
自分たちが会場に着いたのは13時頃。
この時点でいくつかの店では既に完売していました。
ハンバーガーは運よく自分たちでラスト。
最後の1個の商品を買うことができました。

購入システム
出店で商品を購入するには、まずチケットセンターで食事チケットを買う必要があります。
当日券は、100円チケットが10枚綴り(+抽選券1枚付)で1,000円です。
ソフトドリンクコーナーとキッズコーナーに限っては現金が使えますが、それ以外の店ではチケットでしか商品を購入できません。
前売券は当日券と同じ100円チケット10枚綴りで1,000円ですが、抽選券が2枚付きます。
他には先着150名の10,000円のBBQチケット(4人席、食材・抽選券4枚付)があるようです。
イベントが盛り沢山!
3日間のスケジュール。
出典:ひがしねどっとこむ
なんと!
レディオサイエンスも来るではないか!!

ライブに奥手な自分は近づくことができずに遠目からの撮影になってしまいましたが、レディオサイエンスが出演すると会場は大盛り上がりでした。
そして東京女子流も出演。
東京女子流は撮影禁止でした・・・残念。
東京女子流のことは今まで知りませんでしたが、メンバーには宮城と山形出身の子もいるそうです。
おはよう朝^ ^
眠くて何度寝したんだろう^^
本日は
めいてぃん、べーさん、中江が
「た~んとほおバルフェスタ in ひがしね」に出演します。観覧無料になってるので
是非見に行ってみて下さいね🙈#女子流 #山形 #東根https://t.co/djU2XvrGxW pic.twitter.com/y5jeENDRak— 新井 ひとみ 【東京女子流】💋 (@Hitomi_TGSJP) 2019年9月14日
東北最高だなー✌︎ pic.twitter.com/3TgWRSb075
— 庄司芽生 (東京女子流) (@MeiTGSJP) 2019年9月16日
今日で少しファンになり、帰りの車の中はLINE MUSICで東京女子流の歌を聴きながら帰りました笑
「た~んとほおバルフェスタinひがしね」、来年行きてー!
起業に向け一言
いつかイベントのスポンサーになりたい