HOME > 行事・イベント > 行事・イベント 2019/12/1 めでたい日だから怒りを抑える 今日はちと早い息子の誕生会。 プレゼントをタブレットにしようかとも思いましたが・・・ 買い与えた場合のメリットとデメリッ ... 2019/11/30 七五三、別に無理して撮影しなくてよくね? 11月が終わった・・・ ウチではまだ七五三の写真撮影をしていません。 ・・・いや、仕事にかまけて撮影し損なったいうのが正 ... 2019/11/27 早6年 6年経ったー 早かー 平日だけど記念日だから酒を飲もう。 子どもたちはなんのことかよく分からずも喜んでいます。 来年は今 ... 2019/11/19 親にプレゼントを贈る人は少数派? 母親の誕生日に、花を発送してくれた妻。 購入したのはラ・フローレさん。 安く、そしてゴージャスにアレンジしてくれることか ... 2019/11/8 子供の健やかな成長への感謝とさらなる成長を祈願する七五三 七五三の着付けイベント。 なぜだろう。 袴を着ると、自然と子どもたちの表情が凛とする気がするwww 自然と七五三の意味を ... 2019/11/2 運動&誕生 初の運動会 今日は息子の初めての運動会。 最近は、家でも運動会で踊る歌を口ずさんでいた息子。 ばーばも応援にやって来まし ... 2019/10/27 米沢栄養大学の栄養バランス診断なんか気にせずハロパーwww イオン内を歩いていると・・・ 栄養バランス診断?? どうやら、山形県立米沢栄養大学と公益社団法人山形県栄養士会とがコラボ ... 2019/10/26 やっぱり楽しいよ芋煮会は 芋煮会場へ!! こちらの会場では自分たちで芋煮を作るのではなく、プロ(?)が作った芋煮を芋煮セットとして提供してくれます ... 2019/10/24 やまがた愛の武将隊、見参! 初めて生で観る、愛の武将隊! やまがた愛の武将隊とは 山形県のPRを目的に結成された戦国武将隊。 現在は上杉軍4名、最上 ... 2019/9/29 来年こそは起業してる? 牛角が明日で無くなるから、最後に行っとくか! ところが 大変申し訳ありませんが、ただ今満席でして・・・ やっぱ、みんな考 ... 2019/9/27 息子が神輿を担ぐ。そもそも神輿とは? 息子が御神輿を担いで歩くっていうんで、半休を取って見に行ってきました。 なんでもこの日のために練習を重ねてきたそうです。 ... 2019/9/21 入場券を購入して息子が新幹線デビュー 手術を終えて千葉に帰る妹の見送り。 妻と娘は39度の高熱により家で留守番です (´□`) 息子が新幹線を間近で見るのはこ ... 2019/9/15 肉の祭典!た~んとほおバルフェスタinひがしね2019! 「た~んとほおバルフェスタinひがしね2019」へ!! 今年が初めての参加でしたが、数年前(?)から行われている「肉の祭 ... 2019/8/25 24時間テレビの募金会場、リナワールドへ! 一年ぶりにリナワールドへ! リナワールドは24時間テレビの募金会場となっており、昨日(24日)は17時から入園料、今日( ... 2019/8/19 屋形船「大江戸」で周遊 屋形船に乗ってきました。 屋形船「大江戸」~屋形船は大江戸 品川駅から最も近い屋形船で東京ナイトクルーズを! ... 2019/8/12 地域祭りで飲み、夜も飲む 墓参りから帰ってくると、近くで地域住民向けの祭りが行われていました。 なんと、焼きそばが100円、フランクフルトも100 ... 2019/8/11 なにもしません 恒例。 お義母さんにご馳走になる 、( ̄▽ ̄)V 昨日からそうですが、これからは連日飲めや食えやの日々です笑 そしていつ ... 2019/8/5 山形花笠まつり、穴場を発見! 明日と明後日は仕事の都合で行けないので、今日のうちに花笠まつりへレッツゴー! 仙台にいた時は七夕祭りなんてほとんど行った ... 2019/7/19 FOREST KITCHENでビアパーティー 今日はFOREST KITCHEN with Outdoor Living(フォレストキッチン ウィズ アウトドア リビ ... 2019/7/7 七夕の短冊に書くのは願い事ではなく誓い? 息子が幼稚園で書いた短冊が飾られているというので、見に行ってきました。(書いたのは自分なんで、なんて書かれているか知って ... « Prev 1 2 3 4 Next »