HOME > 行事・イベント > 行事・イベント 2020/8/22 仙台パルコ2”肉食べ放題” BBQに行ってみた 金も無いし、コロナだし、この夏は子どもたちに存分に夏らしいことをさせてあげられてないなぁ・・・ どっか行ったのってお盆中 ... 2020/8/19 人生初パーマ!! 生まれてこのかたパーマをかけたことがありません。 自分の髪は直毛で、ほぼずーーっと同じ髪型。 幼稚園~小学生はぼっちゃん ... 2020/8/16 お盆③ お盆最終日は最も遠方にある墓参りへ。 畑でトマトの収穫して 腹ごしらえは車の中w 幸い、県内移動ということで県外ナンバー ... 2020/8/15 お盆② 手洗いうがい予防対策をして、ひいおばあちゃん(子供たちからみて)のところへ挨拶。 こっちに帰って来てから会うのは初めて、 ... 2020/8/14 お盆① 今日から帰省。 県内だけど。 が、同一県といえどもナンバープレートの地名が異なるため「よそ者め!」と石をぶつけられたりし ... 2020/7/30 夏、なにする? 幼稚園の終業式。 幼稚園が始まったのはついこの前だったような気がするけどw 明日から来月下旬まで息子は夏休み。 夏休み中 ... 2020/6/21 なんとか父の日を平凡に過ごせた 父の日だからなのか分からんけど、息子がコースター(妻にはストラップ)をくれました。 文章は「左から右」あるいは「上から下 ... 2020/6/6 遅ればせながら入園おめでとう 2か月遅れの入園式。 入園式は2班に分かれ、親の入場制限のもと、式は厳粛に執り行われたそうです(参加したのは妻だけ)。 ... 2020/5/26 転園後の初登園 今日は転園してから息子が初登園する日。 入園式は行われていませんが、6月からの本格的な登園前のテスト登園的な感じ。 友達 ... 2020/5/6 GW終わり 退職、独立、そしてコロナによる外出自粛。 自分にとっては、これほどゴールデンウィーク感の無いゴールデンウィークは今だかつ ... 2020/5/4 ゴールデンウィークだけど、なにを食べるかしか楽しみが無いよ② この状況下を嘆くだけじゃね。 嘆いて変わるものでもないし。 事態を好転させるには行動しなきゃ。 とりあえず食べよう。 寝 ... 2020/5/2 ゴールデンウィークだけど、なにを食べるかしか楽しみが無いよ 今日はなにを食べよう。 くら寿司のテイクアウトが安くなっているから、くら寿司のテイクアウトにしてみよう(実はくら寿司を食 ... 2020/3/3 俺は・・・幸せになる! ひな祭りってことでちらし寿司。 今思うこと。 それは、今ある幸せが来年も続くように。 ・・・否!! 幸せになる!! 家族 ... 2020/2/24 ラフローレの花とモーズの肉とチュチュのケーキでハピバ 昨日は妻の誕生日。 今年は・・・息子を信用することはやめました笑 花は恒例のラ・フローレさんで購入。 肉は、今回は恒例の ... 2020/2/15 発表会、全然できなかったけど…褒めて遣わそう!! 幼稚園の発表会。 水曜日はインフルエンザのため園全体が閉鎖になり、一時は発表会の延期や中止の噂も聞かれましたが、なんとか ... 2020/2/14 無くなってから大切さが分かる 俺、甘党でもチョコ好きでもないし、別にチョコとか要らないんだけどな とか、調子こいて言っちゃう奴(自分のことです)。 貰 ... 2019/12/31 税務調査官に言わしめたお義母さんのおせち料理 なんだこれは? ぐーたらと何もしない自分の目の前に続々と運ばれてくる料理。 おぉーーーーーー 子ども達の分も。 これ、ぜ ... 2019/12/25 なぜかオリジナルチキンが買えた 今年も恒例のケンタッキー。 Sパックにするつもりでしたが、予約なしの当日でも今年はなぜかオリジナルチキンが購入できました ... 2019/12/18 誕生会&食事会 幼稚園での誕生会。 家ではやかましいくせに、こういう場だと声がやたらと小さくなる息子。 一方、2歳でも元気に自分の名前を ... 2019/12/6 最後の忘年会 忘年会。 広い会場に豪華な料理、様々なイベント。 去年も書きましたが、個人負担無しでこれだけ盛大にやってくれることは本当 ... 1 2 3 4 Next »